bitflyer(ビットフライヤー)は成海璃子さんがCMに出演しているので有名な日本の仮想通貨取引所です。
2017年9月には、「月間取引量:1.5 兆円超」「ユーザー数:60 万人超」「資本金:41 億 238 万円」の三冠に輝き日本最大の取引所という実績を持っています。
日本生まれのモナコインも取り扱っておりその実績に見合った安心感は抜群だと言っていいでしょう。
ここではそんなビットフライヤーの登録方法を誰でもわかるように解説していきます。
Contents
bitflyer(ビットフライヤー)の登録方法
まずビットフライヤーのトップページに移動しましょう。
トップページを開くとアカウント作成があります。アカウントはFacebookやYahooID、Googleアカウントでも作れるようになっていますが今回はメールアドレスでアカウントを作成してみました。
メールアドレスを入力するとこのような画面になり送られてきたメールのURLに移動するか記載されているキーワードを入力して進みます。この際メールにはログインパスワードも届きますので忘れないようにメモしておきましょう。
進むと利用規約やプライバシーポリシーなどにチェックを入れ「bitflyerをはじめる」をクリックし完了です。
そのまま進み売買画面に移動するのですがなぜかログインしていない状態になっていたので右上のアカウントボタンからもう一度ログインすると二段階認証セキュリティのアラートが出るので「OK」をクリックし設定を行いましょう。
bitflyer(ビットフライヤー)の二段階認証の方法
設定画面に移動し「二段階認証設定を変更する」をクリックしすると登録したメールアドレスに確認コードが送信されるので入力します。
次の画面では「確認コードの取得方法」と「いつ二段階認証を使用するのか」を選択することができます。
確認コードの取得方法は
●認証アプリを使う
●携帯電話のSMSで受け取る
●メールで受け取る
を選ぶことができるのですが他の取引所でも使われている「認証アプリ」のほうがいいでしょう。
いつ二段階認証を使用するのかは
●ログイン時
●外部アドレスの登録時
●日本円の出金時
●仮想通貨の外部送付時(必須)
の中からチェックを付けることができます。セキュリティのためにも「ログイン時」には使用するようにしておきましょう。
任意の設定を済ませたらアプリを使って認証コードを生成してみましょう。
アプリはiPhone、Android共に以下のものを使うことができます。
●Google Authenticator
●Authy
●Duo Mobile
今回はiPhoneの「Google Authenticator(Androidは「Google 認証システム」)」を使ってコードを生成します。こちらからインストールしてください。
●iPhone…Google Authenticator
●Android…Google 認証システム
次の画面ではアプリで読み取るQRコードとアカウントキーが表示されますのでアプリを起動しQRコードを読み取るかアカウントキーを入力します。
今回はアプリでQRコードを読み取るのでアプリを起動します。
「設定を開始」をタップし「バーコードをスキャン」するとカメラが立ちあがるのでQRコードをスキャンしましょう。
するとアプリに6桁の数字が表示されますので時間内に入力し「二段階認証を設定する」をクリックし設定は終了です。
ホームに戻ると右下のアカウント情報にウォレットクラスと表示されています。実はビットフライヤーにはアカウントのクラスが2種類あります。
以前は6種類のクラスがあったようですが現在ではわかりやすく2種類になっています。
現在のウォレットクラスでは仮想通貨の購入や売却ができない状態になっています。これでは意味がないのでトレードクラスにアップグレードしなくてはいけません。
ウォレットクラスからトレードクラスにアップグレードするためにすること
トレードクラスになるには以下のことを行わなければいけません。
・本人情報の登録
・本人確認資料の提出
・取引目的等の確認
本人情報の登録では氏名や住所、電話番号などを記入していきます。
次に本人確認資料を提出します。
使用できるのは運転免許証やパスポート、住民基本台帳カードなどがあります。今回は運転免許証で本人確認を行います。
表面と裏面の写真を添付し提出しましょう。
続いて取引目的の確認を入力していきます。ここでは職業や取引目的にチェックを入れていきます。
転送不要書留郵便の受け取り
本人確認資料の承認が終わるとポップアップが現れ取引を行える状態になります。
同時にメールアドレスにもアカウントがグレードアップしたメッセージが届きますので確認しておきましょう。
ここまで終了するとあとは転送不要書留郵便を受取るだけです。数日で郵便が届きますのでしっかり受け取りましょう。
まとめ
ビットフライヤーはみずほやUFJなどの企業が株主になっていることもありその資金力や知名度などは他の日本の取引所に比べると優れています。なのでそういった面での安心感という点では日本一と言っても過言ではないでしょう。
取り扱い通貨などはまだまだ少ないですがこれからに期待し登録しておいて損はない取引所と言えます。